デュエル・マスターズのデッキ集的なもの

デュエルマスターズのデッキとか載せていきます。

第十二回 5色バイオレンス・サンダー

おかげさまでこのブログの総閲覧数はいよいよ400を突破しようとしています。アクセス数のキリ番を踏めたら何かまたしようかと思っておりますので、過去のデッキ紹介など色々閲覧オナシャス!

このブログの宣伝用に制作したツイッターアカウントがあるので、一応ご紹介しておきましょうか。IDは@Uggbn_RXです。マイナスの私情やブログ更新進捗が見れるかも?まぁ、こっちはどうでもいいとして。

 

今回組んだデッキは「大地を揺るがし敵を断て!5Cバイオレンス・サンダー」です。

 

f:id:y-mainas9631:20160523215237j:plain

 

今日はパソコンから投稿しているので画像はほとんどネットで拾ったものです。出店とか著作権とかは気にするな()

バイオレンスサンダーさんは一言で言うなれば「アドの塊」ですね。

ブロックされないというだけで

①3枚ドロー

②相手の手札を3枚無作為ハンデス

③相手のパワー6000以下のクリーチャーを除去

という各文明の能力をこれでもか!と積み込んだ能力を持ってますね。

問題となるのはやはりコストでしょうか。10マナというのは普通に払って出すには相当骨が折れますし、言っちゃ悪いですがこんな旧世代の遺物のようなものに10マナ払えるか!って感じですしね。というか、10マナあればハンターやらゼニスやらだせますしね。

 

出し方は今回3通り用意しました。5Cなのでマナブーストは問題ないと思っていただきたい。

まず一つ目は普通に出す。マナがあって手札にいればまぁ、こうなりますね。

二つ目は母なる星域で踏み倒す。これならマナに気軽におけますし、色の基盤にもなりますね。

三つめはカツキングMAXの効果でマナからコストを支払って出す。これならマグナムがいても問題なく対処できますね。カツキングのcipで除去できるとか言っちゃダメ。

 

でまぁ、5色なのでハイランダー寄りの構成になるかなぁと思ったのですが、割と2枚積みがおおくなりましたね。それでもカードの種類はかなり多いと思います。

ではデッキの紹介。

 

f:id:y-mainas9631:20160523220139j:plain

 

今回はド派手に超次元を採用しています。色合わせにシャチホコカイザーを入れたらいい感じだと思ったので色々いれました。

 

カードの紹介ですが、今回PCで投稿した理由の一つなのですが、打ち込みでなくエクセルで作ってみました。

 

f:id:y-mainas9631:20160523220426p:plain

この色を変えて書くのほんっとめんどくさいです(ぶっちゃけ)。まぁ、気になるんでやってるんですけどね。やめる気はないd・・・一割くらいはありますねぇ!(開き直り)

デッキの動かし方は前回通り、パワーポイントのスライドで紹介します。

今回のデッキは前回ほど単純じゃないので(まぁ、カードの種類も多いしね)、スライド3枚分になりました。序盤、中盤、終盤でお送りします。

 

f:id:y-mainas9631:20160523220726p:plain

書いてある通りです。多色のカードが非常に多く入っているので、欠損事故はそんなに起きないと思います。とりあえず、3ターン目には5色揃ってなくても単色を置いてフェアリーミラクルを唱えたほうがいいと思いますね。

ケロディス三郎は汎用性が高すぎるので、後で回してていいと思った運用法を紹介します。

 

続いて中盤。

 

f:id:y-mainas9631:20160523220945p:plain

カツキング出せとか言ってますけど、無理に出す必要はないです。無理にでも出し隊のはパーフェクトアースです。このデッキにはトリガーがすくないので、こいつはいてくれると夢幻の安心感を得られます(?)

超次元のオススはやはり、ハイドラ・ギルザウルスですね。特に天にはぶっ刺さります。他のコスト踏み倒しメタと違い、呪文のコスト踏み倒しにもトリガーするのは強い。

 

最後の一枚です。

 

f:id:y-mainas9631:20160523221311p:plain

今回の主人公搭乗です。書いてる通り、バイオレンスサンダーがブロックされない暴走列車になるんです。こうなったら最後、能力のトリガーを止めれる者はいません。何より、シールドのブレイク前に処理されるのでクロックなどを踏んでも役目を『果たせているというのがいいですね。

 

 

 

これで一応デッキのまわし方としては終了です。

まず追加して言いたいのが進化元について。今回入れた進化クリーチャーは3種類いますが、全員多色の進化なので、とりあえずクリーチャーがいたら何も考えずに進化できるようになっています。あと、勝利のプリンプリンはcipを使い終わると超次元ゾーンに戻すしかやることがないのですが、一応多色クリーチャーなのでこのカードから各種進化クリーチャーを出すことが出来ます。のちに言うケロディスの能力でプリンプリンから進化したシャチホコカイザーを破壊することで疑似フォースアゲインが放てます。必要に迫られない限りは素直に他のクリーチャーを除去するに限りますが…

 

続いてケロディスについて。彼の能力はマナに多色カードが落ちた時にトリガーします。マナ増やすカードはたくさんあるので、トリガーする機会は割と多いです。

まず一つ目の破壊。これはもちろん相手に使えばいいのですが、シャチホコカイザーの能力を能動的に発動させるといった使い方もあります。エイリアンのサイキックは多く入れてるので腐りにくい上、cipを使い終わったグレンニャーなどがパワー12500のブロッカーになると思えば、転生プログラムもビックリでしょうね。

2つ目のバウンスについては、カツキングでマナから出したcipもちの再利用ぐらいしか思い浮かばないので出番はほぼ無いです。

そして3つ目の能力、シールド追加はパーフェクトアースが立っていると途端に強力な能力になります。守りを固めつつ、確定トリガーになる。ただ、パーフェクトアースが除去されやすいというのは難点ですね。

 

その他触れていないカードについては、だいたいトリガーか多色サポート、あるいは進化元でしょうか。

超越男の採用も一時は考えましたが、マナに落ちたときどうしようもないのでやめました。そこまでしなくても進化元は足りると思うので・・・。

 

今回はここまでです。次回更新はいつになるか未定です。作るデッキも未定です。

まぁ、頑張っていきましょう(適当)。

 

そして雑記の再掲。こっちも見てネ。

y-mainas9631.hateblo.jp

 

以上。