デュエル・マスターズのデッキ集的なもの

デュエルマスターズのデッキとか載せていきます。

第七回 トリガービートアダムスキー

久しぶりに大会に出た気がしました。マイナスです。今日、部屋の整理して売るゲームが出てきたので三本売ったらなかなかの額になったので5Cドラゴンに入れるニガ=アブシュームが買えました。ゲームは売値が高くって、良いね!元値は知らん。
今回紹介するデッキは大会に出て三回戦敗退という結果を残した「タコの力でコマンド化!トリガービートアダムスキー」です。

f:id:y-mainas9631:20160515185128j:image
『S級宇宙 アダムスキー』と『宇宙 タコンチュ』ですね。
アダムスキーはシールドブレイクの置換効果による山札破壊を持つ強力なクリーチャーですね。置換効果なのでキクチカレイコの能力からフォーエバープリンセスの山札修復まですり抜けるという。ライブラリアウトを狙う上ではザルバループと並んで安全なクリーチャーです。ザルバループより簡単に使える点もすごいと思います(小並感)。
ではデッキの紹介を。

f:id:y-mainas9631:20160515185134j:image
準青単ですね。光が凄かったんで写真が見にくいけど、ゴメンネ。というわけで解説。

・S級宇宙 アダムスキー×2
本作のキーカード。カッコイイよね。手札に必ず一枚は握っておきたい。
・革命龍程式 プラズマ×1
予防線パート1。相手に場を整えられたりした時に活躍するかも?
・アクア・サーファー×4
トリガーで出てきて打点も増やせる。堂々の4積み。このクリーチャーの角みたいなのって、ベロなんだってね。wikiで初めて知った。
・革命龍程式 シリンダ×1
予防線パート2。プラズマより早期に出せる。クリーチャーが並ぶので、アナーゴを殴れるようにしてドローソース的な感じに使うのも良いかも。
・宇宙 タコンチュ×2
キーカード。こいつのコンボは本当に面白いので、こいつをメインにしたデッキも今後作っていくかも?
・パクリオ×2
青のクリーチャーでハンデスが出来る優秀なクリーチャー。特にアダムスキーはシールドを割らないので、能動的にシールドを回収できるクリーチャーが居ないデッキ相手だと最強のハンデスに。
・終末の時計 ザ・クロック×4
いつもの。打点が増えてみんなハッピー。出すもんがなければ素出ししてでも出す。
・クラゲン×2
アダムスキー他予防線の回収。
・アクア・スーパーエメラル×3
トリガービートなので多めに採用。基本的に手札にはなんらかのトリガーが入っているので腐りにくい。
・アクア・ベララー×2
邪魔役。2ターン目に出せれば嬉しい。
・一撃奪取 マイパッド×4
初動をサポート。3ターン目にパクリオが出せるとか。
・T・アナーゴ×2
セイバー。打点は減らしたくないので。
・地獄門デス・ゲート×2
堂々の採用。基本的に低コストなので、何を破壊しても得に。
・クリスタル・メモリー×1
タコンチュのみを回収できるカードがなかったので採用。
・フォース・アゲイン×4
パクリオのcipの再利用の他、相手ターン中にタコンチュを破壊してドローさせるという動きも。
・サイバー・ブック×2
ドロソ。余裕があれば使いたいが、仕込むのはNG。
・ストリーミング・シェイパー×1
青の最強のドロソ。ほぼ確実に4ドロー出来るので、引け次第すぐに打つ。
・スパイラル・ゲート×1
殿堂入りの軽量除去。相手の初動を遅らせたり。

このデッキはトリガービートなので、相手がよく殴ってくる速攻やビートダウンにはめっぽう強いです。タコンチュさえ出れば、自分の殴れるクリーチャー×4>相手の山札数なら相手がライデンを握っていない限り勝ちという恐ろしいデッキですね。
弱点は火力除去です。特に怖いのはメガマグマ。数が並ぶので、一瞬で全消し何てことも。あと、アウトオブ眼中だったのですが、出されて初めてカナシミドミノにも弱い事、ローズキャッスルでもほぼ陥落しちゃう事が分かりました。墓地ソースには、GTが出ない限りは確実に勝てますね。GTが来たらもう100%負けです。
トリガービートの他に、アダムスキーとタコンチュを使ったデッキは青単のバニラビートなんかもあります。これも面白そうなので、また組んでみたいと思います。
とかく、タコンチュの登場のおかげでアダムスキーは無理にコマンドを用意する必要が無くなった、つまりそれだけ組めるデッキの幅が広がったって訳ですね。タコンチュに感謝です。

さて、今回はこれで終わりです。

私事ですが、今日初めて4重目のマットスリーブを買いました。なかなか良いですね。あと、冒頭でも言ったように、5Cドラゴンが完成しました。多分そのデッキはガチデッキの部類に入るので、このデッキ紹介で紹介するならナンバリングとは別枠でやると思います。ただ、特に変わった構成という訳ではないので、要望が無ければ多分紹介しません。

次回は明日か、はたまた明後日か未定ですが、紹介したいデッキはたくさんあるので近いうちに更新すると思います。長くなりましたが、これにて余談終了。

以上。